ゴルフウェアで異次元のかっこよさ。アルティメットコアが話題です。ティゴラはアルペンのスポーツウェアですが、要注意!
コンプレッション機能を持たない普通のスポーツウェアもあります。間違わないためにここで商品の違いを知っておきましょう。
着た人の感想や詳しい商品解説を紹介します。
飛距離アップとかダイエットになるかな?
メーカーの説明だとすごい効果。でも本当の口コミは違ったみたい
基本データ評価
※効果は個人差あります




総合評価 B
サイズ A
着心地 B
加圧力 A
割引 なし
女性向け ◯
ゴルフウェアで
違いを出したい
適度な圧迫
体をサポート
TIGORAコンプレッション | |
価格(税抜き) | 約2000~8000円 ショップによる |
---|---|
セット割引 | なし |
サイズ | S、M、L、O、XO |
材質 | ポリエステル、ポリウレタン |
メーカー名 | ALPEN、ジャパーナ |
製造国 | 中国、ベトナム、タイ等 |
TIGORA(ティゴラ)はスポーツアルペン、スポーツデポなどで販売。普通のスポーツウェアもあり、コンプレッション機能を持っているものは「ULTIMATE CORE」「TRベーシック」。「ULTIMATE CORE」は最高級でおよそ8,000円前後。ほかに靴やジャージやスポーツ用品を製造しているメーカー |
TIGORAコンプレッションはこんな人におすすめ
- フィットネスヨガ向けウェアが欲しい
- ゴルフのアルペンブランドに興味あり
- アルティメットコアかっこいい
- 安くて良いものが買いたい
- リアル販売店で試着や買い物したい
- 上下セットで買いたい
ラインナップ
ULTIMATE CORE
◆本体部分
ナイロン61%、ポリウレタン39%
◆メッシュ部分
ポリエステル88%、ポリウレタン12%
◆ロングスリーブ
TR-3A1507UT
◆ロングタイツ
TR-3A1517UP
アルティメットコアはメンズのみでカラーはブラックとシンプルな構成です。2017年から販売開始されましたが売り切れ続出で入手難でもあります。
人間工学デザインで複雑な面と線を作っている。脇にはメッシュ加工がされていて、伸びやすく熱気を逃して通気性を良くしている。
背中には独自のベルト形状で肩甲骨を引き上げ、猫背や姿勢矯正の手伝いをします。ストレッチ性が低い素材を使っていて肩甲骨を引っ張るような構造。
ウエスト部分にもアルティメットコア独自のメッシュ加工。腰から両脇にかけて広くカバーしています。
胴体から関節部分は圧着力が強くて動きにくい。関節や筋肉のブレを低減しますが、圧迫感の強さは加圧シャツのようにハードです。
ロングタイツの膝も同じように、関節をサポートするように高い圧力をかけています。テーピングを巻いたように、太ももやふくらはぎに3D立体加工がある。
ULTIMATE=究極、VORE=体幹
最高級として作られたモデルです。普通のインナー、コンプレッションウェアよりも2倍近い値段が究極を物語っています。
保温性と吸汗速乾性を両立したモデルです。もちろん汗の量が増える高温多湿だと、汗を発散しきれなくなるでしょう。生地は薄いので防寒服とは違います。
メーカーは高寿命、耐久性の高さをアピールしていますが、ツメなど突起物で破けやすいものです。引っ張る力には耐久力がありますが、切り裂く力には弱いことに注意しましょう。
ランニングや球技などでのケガ予防も目的としています。膝や肘や肩などに怪我が多い人には最適。ロングタイツは骨盤のケアにもなるような高い圧着力をかけています。
普通のポリエステルインナーとは違ってUVカットや抗菌もある。洗濯後の生乾きなどに違いが出るでしょう。
サイズはS、M、L、O、XO。身長162cm(S)から188cm(XO)まで対応します。
袖丈が62cm(S)から71cm(XO)まででインナーとしてはやや長く感じる人もいます。
胸囲は85cm(S)から107cm(XO)まででスポーツマン体型でも着られる大きさ。スパンデックスで伸びますが、ハイコンプレッションで圧力が強いモデル。
ベーシック
ポリエステル、ポリウレタン
ティゴラベーシックモデルは2,000円~5,000円。ULTIMATE COREとは価格が大きく違います。高機能ではないもので、標準的なコンプレッションウェアでもあります。
コンプレッションウェアはプロテクション、フリー、トップボディとも言いますが、型番でTR-と分類されています。
主にUVカットや、汗を吸って乾きが早い効果を出しているもの。普通のポリエステル服とは違って、水を吸収しやすいものです。
i-coolという冷感加工。両脇にメッシュがあり、見た目よりはスースーと通気があるものです。
ポリウレタンはスパンデックスで、水着のように伸びやすい素材。型番によって伸縮性や硬さは違いがあります。
伸縮性の高いポリウレタンが10%~20%と型番で違いがあります。「ゴルフ用」やTR-3A111XXXXなど商品タグや説明書きに書いてあります。
半袖、長袖、ノースリーブ袖無しがあります。カラーはネイビー、カーキ、ブラック、グレー。
身長162cm(S)から188cm(XO)までと幅広いですが、子供用キッズはありません。
レディース
ポリエステル85%、ポリウレタン15%
レディース用コンプレッションは丸首でカラーバリエーションが豊富。シンプルなブラック、ホワイトからピンクやライトブルーなど色鮮やか。アルペンカラーもあります。
両脇メッシュ加工はあるので熱がこもりにくい。ただオールシーズン対応のため、極端に生地が薄くもなく厚くもないものです。
横幅は42cm(M)から46cm(LL)までとゆったりした作りになります。メンズ用のピッチリしたモデルとは違って、お腹周りは広く作ってあります。
サイズや寸法はモデル、型番によって違いがあります。スポーツ向けやゴルフ向け、ヨガやフィットネス向けなどがあるのです。
圧迫感は型によって異なります。テニス用などはコンプレッション性が強くてピッタリとフィット。ゴルフ用などはゆったりしたサイズ感になります。
タイツ スパッツ
ポリエステル、ポリウレタン
TIGORAのスパッツ・レギンスはコンプレッション機能を持たない普通のインナーもあります。
普通のインナーだと圧迫感が弱いので、長時間着用するには向いています。しかし運動機能の改善や筋肉・関節のブレなどには影響しにくいものです。
膝や足の付け根など関節部分が揺れてダメージが出る。故障しやすい人、怪我が不安な中高年の人にとっても、コンプレッションウェアは価値があるものです。
TIGORAコンプレッションタイツはモデルによりますが、ポリウレタンが15%以上。圧迫感が強いものだと、おしりやお腹に強い力がかかります。
お腹が苦しくなったり、太ももがきつい。小柄で痩せ型の人だとそれほど圧力感を感じないものでもあります。
タイツのサイズはSから3Lまで。ウエスト、ヒップや股下などのサイズ表が確認できるとよいでしょう。メンズ用、レディース用があります。
TIGORAは普通のスパッツ・タイツもありますが、こちらもやや着圧が強くなります。ぜい肉、お腹のたるみが気になる人が着やせ・スレンダーに見せたいものでもあります。
Amazonで買う
コンプレッションより
もっといいものとは?
着てみて比較ランキング | ||
![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|
ボクサープレス | マッスルプレスタンクトップ | バルクアップアーマープロ |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
セット割あり | セット割あり | セット割あり |
ゆったり | きつい | ピッタリ |
小柄な人向け | 大柄な人向け | 中間的 |
着やすい | 加圧力スゴイ | フィット感 |
体験者の口コミ
アルティメットコアは売ってなかったので残念です。販売店だとTIGORAでいろんな商品がおいてあるんですが、普通のインナーはあります。
背中のX字が目立ちます。効果はあまり感じないです。少し背筋が伸びた気がします。思ったよりは厚い生地でした。
レディース用は腕や胸が締めつけ感があります。お腹は緩かった。私の体型ではもう少し小さく作ってあるとちょうどよかった。丸首なので肌着にしても目立たないです
ゴルフの飛距離アップにとスパッツを購入。飛距離は変わらないですね。少しは違うかもしれませんが。効果は出てないですが、ケガ防止になるかなと思って毎回着てます。
着圧が強すぎて痛いくらい。フィット感はあります。ダボつかないので無駄な動きが出にくくて動きやすい。サイズがちょうどよかった
着ている姿がかっこよくて、家族にプレゼントしました。サイズ合うか心配でしたが問題なく着れています。今までのトレーニングウェアより安かったので助かりました
不注意で破れてしまいました。バイク用に使ってたのですが引っ掛かりとか、こすると弱いです。涼しいので毎回着てました
筆者の感想
効果やサイズ感は個人差があるもの。
アルティメットコアはシャツでもレギンスでも筋肉や関節サポートしてくれます。着た人は「きつくてタイト」「適度でピッタリ」「緩かった」など体型とサイズしだい。
口コミの中でも高評価が多いものでした。ただ使い方はサポートや速乾性で、筋トレの効率アップなどは別です。加圧シャツの選び方では、筋トレでのパフォーマンスを改善したり他の使い方を出しているもの。
メリット・デメリット
メリット
- ゴルフメーカーのブランド
- フィット感が強い
- モデルで価格が選べる
- 女性用のサイズもある
- コンプレッションの最上級モデルがある
- 関節のプロテクションが強い
- 中高年や怪我しやすい人向け
- 比較的着心地は良い
デメリット
- 圧迫感がやや強い
- 動きにくさがある
- 生地は薄くて寒さはしのげない
- 裂けやすい
- エントリーモデルは高性能ではない
- ウエスト周りはやや大きい
ティゴラのメリットはスポーツアルペンやスポーツデポなどで試着したり、比較ができること。デメリットはコンプレッションという本質的な機能。
着ていて暑いものではないですが、真夏の高温多湿環境ではさすがに着られない。冬は防寒用にはなりにくいので寒いことです。
他のメーカーだと裏地が起毛になっていて、冬用の暖かさを出しているところも。夏用では、より冷感でクールになれるような生地を使っていたりします。
ティゴラコンプレッションは中間的でオールシーズン対応のウェアと言うことができます。
お騒がせで話題沸騰中の正体とは? >>比較してイチバンはこれ! |