細マッチョみたくかっこよくなりたい。ダブダブの安物からぴっちりしたクールなTシャツはどれ?選んでみた結果、意外な商品がランキングに入りました。
お母さんが買ってきたようなダブついたTシャツってダサいよな
シュッとしているとかっこよく見えるよ
ボクサープレス
これは何?胸からお腹までピッタリと体をスリムに見せてくれる。ボクサープレスは筋肉に自信のある人が着るともっと素晴らしく見える。
インスタやツイッターで自撮りを披露したい。ナルシストなあなたにピッタリ。これ着たらきっとアクションスターのようにワイルドで男らしさも際立つでしょう。
ボディビルダーが驚いた
スリムでキツめなのによく伸びてくれる。ただのきついTシャツとは違って、競泳水着のような伸縮性が見ものです。
実はこれ、姿勢矯正など猫背の人にもおすすめできるんです。普通の衣類よりもストイック。大胸筋に自信のある人だったらきっとタフで頼れる存在感がセクシー。
体験者口コミ例
ミリタリーとか普段着とコーディネートしても合いそうです。普通に外出られるくらいですよ。伸びるので着心地も悪くないし運動してもいい感じ
破れるかと思うくらいきついですが、破れなくて体のホールド感があります。鏡を見てうっとりしちゃいました
ボクサープレス
ポロ・ラルフローレン
ポロ ラルフローレンはトラディショナルで愛好家がいるほど。メンズ用からレディース用、キッズ用と幅広いラインナップがあります。
20代以上でゴルフウェアやチノ、ブルー レーベルなどを展開中。日本での店舗も多くて原宿、表参道など日本各地に出店中。
スリム感では標準的で、普通のTシャツとあまり変わらないことも。ファッション性やアメカジスタイルとしてのモデルなのです。寸法もアメリカのため、日本人の体型からはワンサイズずれていることも。
着こなし方としてはジーンズなどのカジュアルな服装がピッタリ。Tシャツラインナップでも明るい彩色が目立ちます。明るい青や赤系の色彩が鮮やか。
コットン素材で、ボクサープレスのようなタイト&フィットはないのです。肌へのフィット感はないのでスースーしていて夏用に向いています。
Ralph Laurenのワンポイントロゴがポニーでアクセントになっています。ポロ ラルフローレンの偽物もあるので、買うときは注意したいものです。
体験者口コミ例
Amazonで偽物を買ってしまった。質が悪いしヨレるし伸びるし散々です。本物は縫合もしっかりしてるのに。
色柄が気に入ったので購入。サイズ感は普通だったけど着心地はよい。高島屋とかそごうが近くにないのでネット通販でした
ポロラルフローレン
グラニフ
graniph(グラニフ)は個性派の人から支持される独自ブランド。Tシャツが専門で、カラーバリエーションやデザインで異彩を放っています。
もともとやや小さいサイズ。日本のオリジナルブランドのため、スリムな寸法なのです。
ウルトラマン、銀河鉄道999のコラボTシャツなどユニークさでは特徴的。ノンタンやクマさんのデザインで女性向きも。メンズ、レディース兼用のユニセックスが多いのであとは図柄で選びましょう。
他にはなかなか見当たらない。スリム感では他にももっとタイトなTシャツはありますが、存在感ではグラニフが抜きん出ている印象です。
好き嫌いが出やすいブランドです。ロングスリーブや襟付きなど。寸法はやや小さくて良くも悪くも普通のTシャツです。販売価格は手頃ですがやや割高感もあるくらい。
グラニフのウエストまわりはややゆったり。ボクサープレスだったら、スリムに見える。選び方やコーディネートで違いをつけましょう。
体験者口コミ例
普通に着られます。生地も柔らかいので日常着にピッタリ。イラストが気に入ったので買いました。なんでも合わせられる感じです。
動物好きにはいいけど普通の無地のTシャツは少ない。ダサい。
グラニフ
リーボック
リーボックはスポーティなブランドイメージを持っています。どちらかというとトレーニングウェア。ただスリムなフィット感があるので、普段着として着ていると印象がガラリと変わります。
リーボックじたいはイギリスのスポーツブランドでランニングシューズのメーカーとして知られています。Tシャツは着圧シャツのようなフィット感が強いものです。
普通のTシャツよりもウエストまわりが引き締まっています。ただしきつすぎないくらいのサイズ感なので、体型や体重を選びません。
やはりスポーツマンのイメージが強くて、インナーシャツのよう。色柄はややシックで落ち着いた配色。リーボックのロゴデザインがワンポイントあります。
ノースリーブのランニングシャツ、ロングスリーブなどで季節や自分のスタイルに合わせて選べます。
体験者口コミ例
生地の質はまずまず良い。価格はTシャツとしては少し高いと感じた。
サイズ感が大きいのでスリムに見えない。Mだからジャストサイズだと思ったけど大きかった
リーボック
プーマ
プーマはドイツのバイエルン州発祥のスポーティブランド。スマートなデザインでプロスポーツ選手のような体型の人にピッタリと合うものです。
トレーニング用と思いがちですが普段着用もあります。ポロシャツやアウターなど総合的なファッションブランドになっています。
TシャツはPUMAのロゴデザインが強調されている。ワンポイントもありますがどちらかというと青のような色合い豊かな色彩が多いものです。
着る人がぽっちゃり、ちょっと太めだとどうなる?プーマのTシャツの素材はポリエステル生地のため、伸縮性や放熱性ではやや劣ります。モデルによっては低価格のコットン素材もあります。
プーマはサッカーのイメージが強いブランド。普段着用よりはスポーツやレジャーの時に着るとピッタリ。もともとスリムな寸法で、ウエストサイズは小さくなっています。
着こなし方は上下セットでスポーティがおすすめ。アクティブな人向きです。
体験者口コミ例
安かったので買いましたが、洗濯ヨレや色落ちが気になります。生地が薄くて破れないか心配
プーマのひょうデザインが珍しかったので。ロゴのプリント部分がはげてきてしまうのが残念でした。着心地じたいはまず良いです
MKオムTシャツ
XDIAN
XDIANはメンズ用のTシャツでいくつかのバリエーションがあります。タンクトップや丸首、Uネックなどにカラーバリエーションがあるメーカーです。
カモフラのミリタリー彩色、ダークレッドのような暗めの色合いが目立ちます。普通のTシャツと違うところは、ほとんどのモデルでスリムな寸法になっていること。
綿素材でごわつき感がありますが、タイトな割には伸びてくれます。割安な価格帯ですが、コスパは良いという評判。海外輸入品のため不安が出ます。
フィット感が強いので、ガリガリ痩せがたや太めのお腹が出ている人だと少し気になるレベル。ウエスト部分が特に小さいのでお腹まわりが気になる人だと避けたほうがよいかもしれません。
体験者口コミ例
生地が薄くて乳首が見えるくらい。襟元が広く空いていて予想したよりはタイトできつさを感じました。
普通の人だとモデルさんみたいになってない。マッチョ体型の人向きかなと思います。
XDIAN
スパルタックス
独自の3D加工。スパルタックスは姿勢矯正ベルトや銀、ゲルマニウムでの消臭と珍しい商品です。スリムなTシャツなのは見てわかるとおり、小柄で細身の人でもボディラインがきれいに見えるくらいです。
類似品との違いはサイズやカラーバリエーション。スパルタックスは白、黒、赤と単色ですが選べるのがメリット。身長が低めの人向きにSサイズがあり、Lサイズだと180cm以上向きです。
スパルタックスのような着圧TシャツはMサイズでもピッタリとフィット。もともとが寸法が小さいのに、ポリウレタン(スパンデックス繊維)で驚くほどよく伸びる。
体型が大きすぎたり小さすぎるとどうなる?スリムなTシャツなのでボディラインが見えやすいです。ボクサープレスのほうがゆったりと着られるでしょう。
比較してみるとコスパは良いです。すぐに破れたり、洗濯してほつれやヨレがひどくなることがない。ただピチTシャツと違うのが色柄のシンプルさ。単色のみで白や黒という地味な色彩感覚になるのです。
体験者口コミ例
姿勢矯正などと変わった効果をうたっていたのでお試し買いしてみました。背中が引っ張られている感じはありますね。着圧感があるんですがお腹周りは余裕ありました
類似品を買ってみたがこれは普通。他のだと全体的に圧がかかっている。粗悪品もあるけどこれは悪くはない
コンプレッションより
もっといいものとは?
着てみて比較ランキング | ||
![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|
ボクサープレス | マッスルプレスタンクトップ | バルクアップアーマープロ |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
セット割あり | セット割あり | セット割あり |
ゆったり | きつい | ピッタリ |
小柄な人向け | 大柄な人向け | 中間的 |
着やすい | 加圧力スゴイ | フィット感 |
アンダーアーマー
元アスリートが開発に関わっている。「UA」のロゴが目を引くアンダーアーマー。スポーツする人からの支持が厚いメーカーです。1996年と創業自体は長くはないですが、スポーツマンからの評価が高いモデルです。
コンプレッションウェアというスリムなTシャツがポイント。これはスポーツ用インナーに近いものです。普段着用のTシャツもありますが、吸湿速乾性では定評があります。
コットン素材、ポリエステル素材など複数のラインナップがあります。色柄でもシンプルさと大胆さで差別化されている。ただのピチピチとは違ったモデルです。
アンダーアーマーは価格の高さも話題でした。ただ安いTシャツもあるので選択肢は増えているのです。スポーツウェアの定番なのに、日常着としても快適。
ただ普通のお店で売ってる?販売店は限られる輸入品です。アメフトの母国アメリカ発。販売店はクラブハウスほかネット通販などで買うことができます。
体験者口コミ例
サイズ表記が独特なので間違えやすい。シャツじたいは悪くないですし、ポリエステル生地というわりには着心地も良いです。
派手な色柄もありますが、UAのロゴマークがいいです。タイトなTシャツだと知らないときつすぎて困るかもしれません
アンダーアーマー
スキンズ
「皮膚のように」。スキンズはオーストラリア発のスポーティブランド。アンダーアーマーと同じで海外での評価があります。着圧の特殊加工があるため、他のTシャツよりも高いモデルです。
もちろん普通のTシャツも販売中。スキンズのショートスリーブTシャツは、極端に締めつけ感はないので日常着として使えるくらいです。コンプレッションウェアと名のつくモデルでは、袖や首が入らないくらいのタイト感。
スリムなTシャツで、リカバリーなどの効果が期待されています。着圧での効果は個人差あるもので、誰にでも実感できるものではないのです。
スキンズはスポーツブランドですが、肌触りや着心地も追求しています。特に汗をかいたときに違いがわかる。夏でのクールダウンや吸水性などがメリットです。
デザインや色柄はシンプル。ロゴデザインもプリントで剥がれ落ちたりするのはマイナス。カジュアルな着こなしよりはアクティブな短パンなどとしっくりくるでしょう。
体験者口コミ例
サイズ感がわかりにくいが、小さかったけど着てしまえば違和感はあまりない。
着たり脱いだりするのが大変で時間がかかる。締める感じが適度でよい。値段は他のメーカー品より高いけど性能で選んでます
スキンズ
TIGORA
TIGORA(ティゴラ)もタイト感では負けてない。スポーツアルペンというゴルフウェアで人気のメーカーです。Tシャツはというと、タイト感の強い着圧シャツを製造しています。
メンズ用からレディース用、きちんと分けているのでサイズ感に違いが出ています。見た目はやはりスポーツウェアのインナーに見えるのでカジュアルさとは違うものです。
最上級モデルの「ULTIMATE CORE」やベーシックモデルなどといくつか。デザイン性だけでなく、3D立体加工でスポーツ時のパフォーマンス改善を狙っています。
普段着として見るとTシャツ?というくらい。タイト感はありますが、反対にタイトすぎてスポーツインナーのように見えてしまう。
普段着としても使えるのでおすすめはボクサープレスぐらいでしょう。ティゴラは純スポーツブランド。もちろんカジュアルなポロシャツもありますがスポーツマン向きです。
体験者口コミ例
フィット感があって汗を吸うのでジョギングにいいです。スポーツの時だけ着てます
腕から胸、お腹まで全体的に締まってます。首周りもきつかったり、着脱性は少し難があります。
ティゴラ
お騒がせで話題沸騰中の正体とは? >>比較してイチバンはこれ! |