Burtleは作業服で人気のメーカー。コンプレッションシャツはかっこいい、珍しいデザインで評判です。
緩すぎると圧力サポート感がなくなるな。加圧シャツとどっちがいいんだろう?
着やせとか見た目が違うのは加圧シャツかな。バートルはお腹周りが大きいから、お腹引き締め感が足りない感じがするよ
基本データ評価
※効果は個人差あります



総合評価 C
サイズ A
着心地 C
加圧力 C
割引 なし
女性向け ◯
作業服メーカー
実用性重視
カモフラ柄
迷彩色が選べる
バートル コンプレッション | |
価格(税抜き) | 約1500~3000円 ショップによる |
---|---|
セット割引 | なし |
サイズ | S、M、L、XL |
材質 | ポリエステル80%、ポリウレタン20% |
メーカー名 | Burtle |
製造国 | - |
作業着メーカーとして有名なのがBurtle。空調服やつなぎなどを製造。コンプレッションウェアでは、メッシュ加工をしていて脇の通気性を確保している。スーパーストレッチで体へのフィット感を出している。UVカットや消臭など。長袖、半袖、レディース用がある。カラーバリエーションが多く、ストライプ入りのデザイン |
バートル コンプレッションはこんな人におすすめ
- 安くていいものがほしい
- 普段からバートルの作業服着てる
- 夏用冬用とわけて使いたい
- 知名度よりも実用性が大事
- 汗っかきで汗ムレ対策したい
- デザインの良いコンプレッションが買いたい
ラインナップ
クールコンプレッション
両脇に通気加工のメッシュと消臭テープがあります。色はブラック、ネイビー、ホワイト、ストームグレー、コンバット、デジタルグレー。男女兼用で155cm~185cmまで対応します。スーパーストレッチでフィット感。首のところに消臭加工テープがあり、襟のウラにはバートルのロゴ入りです。
クールフィッテッドインナー
春夏用の長袖シャツです。ポリエステル素材でさらりとした冷感な肌触り。汗ムレ対策に脇部分のメッシュ加工で通気性を確保しています。色はホワイト、ブラック、インディゴ、カモフラブラック、ミドルグレー。サイズはXSからXXLまで。インナーとしては派手で、アウターとしても着られるデザインがあります。
ホットフィッテッド
冬、オールシーズン対応のバートルです。長袖で裏起毛タイプだから暖かい。ポリエステル90%で伸縮性はやや低いモデルです。。色はブラック、ホワイト、カモフラブラック、ミドルグレー、インディゴ。レディース用のXS、Sサイズからメンズ用のM、L、XLまで。
ショートスリーブコンプレッション
半袖で夏用のBurtleです。生地の表面に冷感素材のフラットロックシーム縫製。色はブラック、ホワイト、デジタルグレー。ポリエステル素材で汗をかいたときにベタつくところは少しあります。
レディース用
女性向けにカップ部分が大きく作ってあります。ウエスト部分なども狭いサイズになります。S、M、Lでバストは90センチまで対応します。色はブラック、ホワイト、ハニーピンク。オールシーズン用の長袖ハイネックです
Amazonで買う
コンプレッションより
もっといいものとは?
着てみて比較ランキング | ||
![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|
ボクサープレス | マッスルプレスタンクトップ | バルクアップアーマープロ |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
セット割あり | セット割あり | セット割あり |
ゆったり | きつい | ピッタリ |
小柄な人向け | 大柄な人向け | 中間的 |
着やすい | 加圧力スゴイ | フィット感 |
体験者の口コミ
コンプレッションというわりには圧迫感はない。お腹まわりがとくにゆったりしていて、僕には大きかった。ウエストは太くないです
迷彩カモフラデザインが気に入った。肩のストライプとか、脇のメッシュとか。ただ縫合が安っぽいので繊維が伸びやすいかな?寿命は長くないので数ヶ月くらい
汗ビチャビチャにかいても水が出るのか、シャツはさらっとした感触です。普通のTシャツよりはいい。ピッタリするけどサイズは予想してたものと少し違いましたね
脇や二の腕や首周りがきついこと。作業服の下に着るとやっぱり暑い。ハダカのほうが涼しいし、ランニングシャツかタンクトップのほうが快適。
加圧シャツのほうが圧迫感が強かった。緩すぎるとコンプレッションじゃない。お腹がたるんでいるし、腕がきつかったりとアンバランス
下着と思うと着心地感はあまり良くはないです。これを着て寝たり、休日を過ごすのは向いてないと思う。仕事着と思うと、使いやすい。汗をたくさんかくので、僕は気にいりましたね
スポーツとか筋トレの時でも使いやすい。着るだけでという効果はないから、少し疲労が違うかなというくらい。
筆者の感想
いくつかコンプレッション、加圧シャツを試してきました。きつすぎると快適性や実用性が下がります。サイズ選びが大切ですが、感想として他のメーカー品を選ぶのもいいと思います。
メリット・デメリット
メリット
- 半袖と長袖が選べる
- ナイキやミズノよりも安い
- 冬用インナーがある
- スポーツ用よりは仕事用
- 汗やニオイへ配慮してある
デメリット
- 姿勢矯正などはない
- 有名メーカー品ほどの作りはない
- 普通のコンプレッション
- 着ているだけだと効果はなし
- ゆるさを感じることがある
- 耐久性はそれほど高くはない
Burtleはアンダーアーマーよりはすごみや効果では劣るものです。ミズノバイオギアはスポーツ専用と言ってもいいもので、Burtleは普段使いや仕事着用です。テスラコンプレッションと同じくらいの価格帯で、格安クラスの価格と言えます。
お騒がせで話題沸騰中の正体とは? >>比較してイチバンはこれ! |